投稿日:2024年7月30日

未経験から始める左官屋の道

こんにちは!株式会社出口左官です。
私たちは京都府京都市に拠点を構え、関西一円で左官業務を広く手がけています。
本記事では、未経験者が左官屋になるための道筋やその魅力についてまとめました。
さあ、京都の歴史ある左官技術を学んで、共に美しい景観を作り上げていきましんか。

これからの左官業界と未経験者の可能性

赤い
左官業は、日本の長い歴史の中で培われた伝統技術です。
近年、施工技術の高度化と共にこの分野に求められる職人のスキルもますます複雑になってきました。
それ故、未経験者の可能性が高く評価されています。
一から技術を学べるチャンスがあることは、左官業界にとってとても大きな意味を持ちます。
新しい感覚やアイデア、現代の建築ニーズに合わせた柔軟な対応力が左官業界に新たな風を吹き込んでいるのです。
弊社では、施工の品質を最も重要視し、お客様への細やかなサービスを心掛けながら、未経験者が一人前の左官屋として成長できるようサポートしています。

独立を目指す左官屋への第一歩

左官屋として独立を目指す方にとっても、第一歩は大切です。
弊社では将来的な独立を視野に入れた研修や指導を積極的に行っています。
独立後に必要な技術はもちろん、事業経営や顧客管理に必要なノウハウも含めて、実務を通じて学んでいただけます。
経験を重ね、自信をもって仕事を任せられるようになるまで、弊社はしっかりとサポートを続けます。
独立への夢を実現するため、段階を踏んで経験を積むことができますよ。

左官屋の魅力と未経験から学ぶ方法

左官屋としての仕事は、その仕上がりが建物の美観に大きく関わってきます。
しかし、視覚的な魅力だけではなく、建物の基礎となる下地作りにも関わるため、職人としてのやりがいや誇りを感じることができる仕事です。
未経験から左官屋を目指す方には、基本的な工具の使い方から、実際の現場で使われる技術まで、丁寧に指導していきます。
実務を通じた実践的な学びが、技術力の向上につながります。

【職人募集】新たなキャリアを左官屋でスタートしませんか?

リクルート・茶
現在、弊社では新たなスタッフを積極的に募集しています。
未経験でも熱意があれば、左官屋としての技術を身につけることができる環境を提供いたします。
興味のある方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
共に成長し、美しい京都の景観作りに貢献していきましょう。

信頼できる協力会社様を募集しています!

弊社の事業拡大に伴い、共に働く協力会社の募集を行っています。
高い技術力を持つ企業様や様々なプロジェクトに対応できる意欲のある企業様を期待しています。
是非ともお問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社出口左官
〒607-8178 京都府京都市山科区大宅五反畑町2-3ヴィラタカヤマ203
TEL:075-644-4111 FAX:075-594-1584


関連記事

左官工事に興味がある方へ!弊社求人の魅力!

左官工事に興味がある方へ!弊社求人の魅力…

こんにちは!京都府京都市に拠点を置き、関西一円で左官工事を手がける株式会社出口左官です! 「左官職人 …

未経験から始める左官工事の世界

未経験から始める左官工事の世界

こんにちは!株式会社出口左官です。京都市を拠点に、関西一円にしっかりとした左官工事の技術を提供してお …

「工作や美術が得意」という方、左官の仕事に向いているかも!?

「工作や美術が得意」という方、左官の仕事…

京都府京都市の株式会社出口左官では、ただいま左官工事に携わってくださる職人を求人募集しております! …

お問い合わせ  各種募集